2024.01.04
先日報告しました、消防士やってる大学後輩との合トレに行ってきました。
渋谷のゴールドジムに。
マシンがメチャクチャありました。
ちょっと控え目にしてしまい、不完全燃焼な気分で終わりました。
あと、集団行動が苦手なんですよね(笑)
渋谷横丁ってのがあることを初めて知りましたが、どこの店に入るかは客引きの店員さんとの出会いでしたね。
そこもちょっと不完全燃焼(^^;
投稿者:
2024.01.04
普段、誰かと何かをするなんてことは皆無なんですが、せっかくの誘いなんで受けました(笑)
ただ、相手は現役の消防士で訓練もしてるでしょうから不安ではあります。
負けると絶対デカイ顔するような男なので(^^;
自分が4年の時の1年なんですが、運動部で1年の時の最上級生って神様だと思うんですが扱いは低いです(笑)
全力で頑張ります!🔥
投稿者:
2023.07.15
年末年始の休診中、あんなに気を付けて生きたのにアッサリと3kgも増えてました(涙)
増えるのは簡単なんですが落とすのはなかなか……。
半年以上かけてようやく減量しましたが、まだまだです…。
中年なのでまた増えないよう気を付けて生きていきたいと思ってます。
前も気を付けてたんですけどね(笑)
投稿者:
2023.06.30
昨今のフィットネスブームの光と闇、とでも言いましょうか
あまり知識等が備わっていないトレーナーも多いんですよね。
特に安全面は犠牲に出来ませんから、注意は必要です。
今回の内容は信用してくださって良いと思います。
気分よく健康になれますように!
投稿者:
2023.06.09
「週2回くらいですかねぇ~。時間がある時に行くくらいですよー」
なんて言ってはいますが、本当は週4以上は運動してます…。
僕が行っているのは24時間ジムですが、毎回顔を合わせるオジサンもたくさんいます(笑)
年末年始なんかは毎日会います(笑)
「何を目指してるの??」と言われれば面目ありません(^^;
投稿者:
2023.05.24
実は今日もカツ丼食べました(笑)
日本人のDNAなのか、気合いが入ります(笑)
動物性タンパク質ではなく、植物性タンパク質の場合だとテストステロン値の上昇はないそうです。
なのでトレーニング前にプロテインを飲まれる方も多いですね。
牛丼はまた今度、試してみます(^^;
♪牛丼一筋300年~(笑)
投稿者:
2023.05.03
色々と思う事もありまして。
腱や靭帯って鍛えられないので、40代くらいから切れてきます。
つまり、人間の耐用年数がそれくらいって事なんですよね。
戦後、急激に平均寿命が伸びたので誤解されがちですが、
人間って長生きするようには出来ていないのです。
どうぞ、ご自愛なさってくださいね!
あと、大会にすぐ出させようってトレーナーは何も考えてないので要注意です。
重量も個人に合った数字があり、目的によって扱う重量も違ってきますから、何にも計ったことないよってのも要注意です。
せっかく安くないお金と貴重なお時間を使いますから、ぜひ健康になって頂きたいなと思っています!
投稿者:
2023.03.18
自分で自分を追い込んでしまうのですよね(涙)
ジムではマスクするしないは半々くらいですかね。
乾燥してるし花粉症もあるでしょうし、
マスクをする自由もあるし
しない自由もありますからね。
それぞれのスタイルでトレーニングすれば良いんですよ。
でも、おじさんの加齢臭だけはダメです。
これは周囲のエチケットなので、ちゃんとケアしましょう!
おじさん同士、がんばりましょう!(涙)
投稿者:
2023.02.15
いやー、危なかったです(笑)
漫画みたいに
「ビリッ!」
って音がしたと思ったら涼しくなってました(^^;
もう2年以上は履いてたので仕方がないと言えば仕方がないのですけどね。
発注はしましたが、まだ届いていないのでしばらくは破れたタイツを履いてトレーニングします(涙)
投稿者:
2023.01.27
体重が全てではなくむしろ参考程度にしか考えてはいないのですが、
それにしても短期間で増えすぎなので減らそうとしています。
なかなか先は長いですね(^^;
大事なのは体重ではなく体脂肪率、と思っています。
ちなみにベジータを描き損じた自覚はあります。
ありますが、描き直す気力はありませんでした(涙)
投稿者: