2018.11.04
忘年会の出し物って、どこもやるんですかね?
今頃、練習始めた若人達もいるとは思いますが、どーせやるからには楽しんでくださいね!
ボクは絶対にやりませんけど。
抜歯したその日の夜、「じゃー消毒しに行くぞー!」と居酒屋に連れていかれていたのも懐かしい思い出ですが、抜歯の後は飲酒せずに安静にしておいてください!
お薬飲んでいるときにお酒は厳禁です!
…………いや、ホントに(^^;
2018.11.02
余ったよー!
メチャクチャ余ってるよー!
もう、これは誤発注レベルですよ!?
発注したの、誰だーーー!!!(笑)
紙コップ2500個って使いきるのに2ヶ月かかりますから、もう正月ですよ(涙)
クリスマス終わっちゃうー!
そして、紙コップ2000個入った段ボールは固く封印されておりました(^^;
また来年!(笑)
2018.10.31
こんにちは!
ぼく、メッシー!(涙)
メッシーとかアッシーとか若者はよくわからんと思うんですが、そーゆー時代がご多分にもれずありました(^^;
まー、良いんですけど(^^;
2018.10.29
本当はありがたいんですけどね(^^;
どうしても豆の名前を覚えられないんですよねー。
覚えられないどころか、上手く聞き取れなかったりします(涙)
店員さん、みんな違う豆を教えてくださるんだもん(^^;
ちなみに、酸味がない、ひたすら重たいだけのコーヒーが好きなんです。
今思えば、松田さんが社長だったころのTULLY’Sがそうだったんじゃないかなぁって思いますが、当時は僕も若造でその美味しさに気付くことなく過ごしてしまい、もったいなく思っています。
あと、文系科目が苦手で理系に進んだため、歯科医をしております………。
2018.10.28
お昼休みに30分以上悩みましたが、なーんにも浮かんでこなかったので諦めました(^^;
焦って慌てるとろくなことがありませんよね~。
………人生(涙)
ちなみに、反省はしても生かせていない自信はあります!(笑)
2018.10.26
ハロウィンってどうしたら良いかわからないので、静かに見守ることにしました(笑)
とりあえず、ハロウィンケーキは売っているようです。
正月は家でテレビ見て静かにしてるのが好きです。
お雑煮の餅は、焼いたのが好きです。
他所のお宅のお節料理を出されるのは好きではありません。
お重で出されて、明らかに食べかけだと「残飯みたい………」と思ってしまうからです(涙)
あくまで個人的な意見です!(笑)
2018.10.25
もう10年使い続けていますが、高くて買い換えようという気になりません(涙)
まー、苦楽を共にして来ましたし愛着ありますよね。バイトにも持って電車に乗って行きましたし。
部品も高いんですよー(涙)
なんとかなりませんかね??(笑)
もうちょい倍率高いのを使いたいんですが、視界が暗くなるのでLEDライトも追加しなきゃいけなくなり「軽自動車か!」ってくらい高くなることもあります(^^;
2018.10.25
残念な結果に終わったとして、慰めの言葉ならわかるんですが称賛されるのがわからないんですよね。
良い結果出して称賛されたり感動されるのはわかるんですが、あの状況で続けさせた運営側ってなんなんですかね??
「棄権の申し出が上手く伝わらなかった」という言い訳はあるようですが、審判員が「このまま続けさせて(走らせて?)あげたい」という言葉が放映されてますので、棄権の申告は現場に伝わっていたはずです。
どうなっているんでしょうね?
自分が監督だったら、こんなの怖くて女子駅伝には出られないですよ。
脱水症状で逆走する選手も出てますし、そもそも開催時期が10月は早すぎるのでは?と思っています。
スポーツ選手の怪我は、完全に治るものではなく「エラーとして蓄積」していきます。
蓄積許容量は選手によってマチマチですが、1度の怪我で引退ってこともありますし、後遺症として一生残るかもしれません。
「感動した!」から怪我が治るわけではないのです。
たまに「怪我しても良いよ、治してあげる!怪我は頑張った証拠だからどんどんしておいで」と言う医師がいるそうですが………
冗談じゃないっっっっ!!!!!!
神様じゃあるまいし、他人が治せるわけないだろ!!!
無責任にも程がある!!!
…………柄にもなく荒ぶっております(^^;
怪我は一生モノ。
怪我をさせないようにするのが周りの仕事なんですよね。
すいません、単なる呟きでした。
おしまい!
2018.10.21
僕の気持ちの押し付けなだけですが、だからと言ってその向こう側に何か深い意味があるかと言えば、まっっっっっったくありません(笑)
仲本工事さんの広告を検索しても全然出てこなかったんですけど、ボクだけが見た広告ではないと思いますが如何でしょうか??
ちなみに、スポーツ新聞はコメダ珈琲に行った時にしか読みません(^^;