2023.08.23
津田へ
今年の夏も帰れんけど、来年の頭の『機動戦士ガンダムSEED』の映画は一緒に見に行かん?
お互い、豊橋は居づらいだろうから豊川のコロナワールド辺りでどう?
帰りにコロナの湯に入っても良いし。
コロナの湯って20年以上前に1回行った記憶あるなぁ。
どんなお風呂だったか全く覚えてないけど。
津田ー、よろしくなー。
津田は絶対にコレ見てないですけど(笑)
投稿者:
2023.08.23
原作が天才・荒俣宏氏による、日本が誇るホラーものの金字塔・帝都シリーズ。
映画化したのは『帝都物語』と『帝都大戦』ですね。
どちらもよく作り込まれていて、見た方全員のトラウマになること必至です!
僕は2度と見ませんが、お楽しみくださいね(笑)
投稿者:
2023.08.23
『伝説巨神イデオン』、わかりますかね??
機動戦士ガンダムシリーズの冨野氏による伝説的アニメです。
ロボットアニメによくある戦闘シーンの連続ですが、
最後は全員死亡します。
「今までのは何だったのか…?」
というやるせない気持ちになれます(笑)
人生を考えるにはベストなアニメです!!(笑)
投稿者:
2023.08.23
学生時代から社会人になるくらいには、焼肉でビール以外を注文なんて考えられないという環境でした。
ましてメロンクリームソーダみたいな軟弱な飲み物を頼んだら、磔の刑になりそうです(笑)
焼肉屋さんで早々にアイスが売り切れるって事件だと思うのですが
そこお店では意外と普通っぽかったです(^^;
ちょっと恥ずかしかったなー(笑)
投稿者:
2023.08.23
これは報告をせざるを得ない(笑)
体がバキバキで、筋肉痛みたいになってました(^^;
おかげで寝起きで疲れていて、また寝そうでした…。
大学生の頃、夏休みはだいたいこうでしたね。
本当に、ダメ学生でしたが、陸上部の練習だけは真面目に行ってました。
青春でした…(笑)
僕の周りはダメ人間ばっかりでしたね(^^;
投稿者:
2023.08.09
毎年恒例の
【お盆の臨時休診のお知らせ】でした(笑)
おぼんこぼん師匠を描き続けたおかげか、
SNSではおぼん師匠と相互フォローです。
師匠、どうかいつまでもお元気にお過ごしください!
急患等あれば対応しますので、ご連絡くださいね~。
投稿者:
2023.08.09
アクエリアスはレモン派でした。
変わり者の自覚はあります。
今はもう無いですかね??
スポーツドリンクって糖分多いから今はもう飲まなくなりましたね。
運動中は緑茶です。
カテキンの脂肪分解酵素を期待して。
オーロラエクスキューション!!(笑)
投稿者:
2023.08.09
話題の『Barbie』に関することですが、
まぁ、アメリカらしい尊大な騒動でしたね。
ただ、つまらん事を書いてしまったなと反省したので
その日のうちに書き直しました。
「鼻血ブー!」って全然聞かなくなりましたね(笑)
「血がが」も(笑)
昭和は遠くなりにけり
なんつって。
投稿者:
2023.08.09
今年、少し暑くなりだしてから蕁麻疹が出るようになりましたね。
体なら良いんですが、目が腫れちゃうと余計な心配をかけたりしちゃうのが心苦しいです。
本人は元気ですからね!
あと、お岩さんにお会いしたことがある方を募集します!(笑)
腫れてなかったら失礼しちゃうわね!
投稿者:
2023.08.09
大人になってから初めて食べるものって、なかなか難しいですよね。
子供の頃なら何となく受け入れてたかもしれませんが、大人になると食の嗜好も定まってますし。
そもそも僕は食に対してあまり冒険しないんですよ。
CoCo壱に行けば必ずカツカレーです(笑)
父は鉄道マニアだったのですが、ぬれ煎餅は現地で買ったものを食べたがってました。
デパートの催事とかで売ってるだろうに(笑)
このエピソードを覚えてるのは三兄弟でも自分だけだろうなぁ。
投稿者: