2018.02.22
綱島の歯医者さん、よごう歯科クリニック(横浜市港北区綱島からたぶん徒歩4分)の余郷です。
立春を過ぎていよいよ春の兆しが、とは思いたいのですがなかなか暖かくならず、春が待ち遠しいですね。
春一番もまだ吹いてないので、もう少し冬を楽しみたいですね。
2月20日㈫は、雪の予報でしたが晴れてしまいましたね。
雪が降ると色々と大変なので晴れて良かったのですが、心の準備をしてしまっていたので肩透かしでした。
まぁ、良い事なんですけど(^^;
話は変わりますが、冬季オリンピックが盛り上がってますね~。
勝っても負けても選手全員にドラマがありますので、個人的には泣きそうになるので見ていられません(涙)
スピードスケート女子500mの小平選手とイ選手の友情なんかもたまらないですよね。レース直後、お二人とも「やっと終わった」といった表情をされていたのですが、それはもうメダル争い重圧は押しつぶされそうになるほど苛烈なんでしょうね。
勝った選手もそうじゃない選手も、よく頑張りました!
選手だけじゃなくスタッフやご家族、スキーやスケート協会、企業等々関わる全ての皆様、お疲れ様でした!
僕の黒板のオリンピックシリーズもいよいよ終了です(笑)
もうネタ切れっス(涙)
テリーマンがしつこいですが、特にテリーマンが好きだと言うことではなく、新幹線アタックが好きなんです(^_^;)
ちなみに、今話題の「そだねー」は北海道弁の訛りなので、「そ(ん)だね~」と言うとそれっぽく聞こえますよ。
カーリングをする時は、ご参考にどうぞ!(笑)
2018.02.15
綱島の歯医者さん、よごう歯科クリニック(横浜市港北区綱島からたぶん徒歩4分)の余郷です。
物凄く寒かったり急に暖かかったり、体も落ち着かないですが如何お過ごしでしょうか?
暖かい日があると春が近づいてきた事を実感しますよね。ただ、再び寒くなると反動でくじけそうになります(^^;
先週の木曜の横浜も局地的に雪が降りましたが、来週の火曜日と木曜日も雪の予報なのでご注意くださいね!
さて、2月20日㈫は、イトーヨーカドー全店の棚卸し作業のため12時オープンとなります。
この棚卸し、2月と8月に実施されますが、棚卸しを迎えると「あぁ…潰れずにやってこられたなぁ…」と思います。
この毎日を、御心の広い患者さん達とよごう歯科クリニックのスタッフの頑張りに支えられている事を実感しています。深く深く深く感謝申し上げます………半年に1度は少ないですが(笑)
最近、心がけていることがあります。
スタッフに1日1回以上は「ありがとう」と言うようにしています。自分、口下手で表現も上手くなく残念な感じですが、「ありがとう」であれば事あるごとに言えるので言うようにしています。もちろん、気持ちも込めてですよ~。
………伝わってるか、自信はありませんが(笑)
普段からあんまり喜怒哀楽を出すようなことがないので、怒らないけど感謝の言葉も少ない………らしいです(^^;
昔勤めていた医院の院長に「人間、意識しなければ漫然と変わることはないが、医師すれば絶対に変わる!」と教えられましたが、今でもその言葉は大事にしています。
……至らないことが多くてですね(涙)
その院長とは、しばらく連絡とってなかったら絶縁宣言されました(^^;
本当に、僕って至らなくて残念なんですよね(涙)
あ、真面目なこと書いちゃった!(笑)