2023.02.03
節分ですね。
恵方巻はお食べになりますか?
2月3日の恵方巻は当たりハズレが大きいので、昨日食べました(^^;
鬼にも色々あると思いますが、鬼丸くんも鬼です👹
一度は日本を支配した鬼(中学生)です(笑)
周りの大人に聞いてみてー。
ちなみに文字多めです。
2023.02.01
お互いに感性が異なるようで(^^;
まー、これも多様性ですね。
丸男はオドオドして気弱なところに親近感が沸きますが
そもそも強豪高に入学して1年にしてユニフォームもらってますから(笑)
自分の生い立ちからか、脇役を好きになりがちです。
2023.02.01
『女神転生』は画面が暗かったのが陰鬱な気持ちになって嫌だったのかもしれません(^^;
今の10代は「3DCG世代」と呼ばれていますが、
よく「10年後はどうなるか?」みたいな話をビジネスセミナーみたいなので問題提起されてるんですが
10年後は「また別の世代が出る」のだと思うんですよね(笑)
感覚や感性や経験が違うので、それぞれの世代で持ち寄れば良いと思うんですが
何故かいくつになっても主役になりたい方っているので、違和感しかないですよね。
ちなみにVRを初体験した時はメチャクチャはしゃいでました(笑)
2023.01.30
体は硬いんですよね。
マッサージよりも今はストレッチを受けたい気分です。
1年前までは比較的こまめにストレッチを受けるようにしてたんですが、
担当の方が退職してからは足が遠退いています。
マッサージも受けて良かったんですが、やっぱり凝りが残るんですよね。
深いところの。
……なんだかアスリートっぽい(笑)
2023.01.29
ヒエとか粟がかかってるって気付くのも田舎者ならでは(笑)
都会って大変だと思います(^^;
別にかけなくても良いのになって思いながら食べます。
決して美味しいものではないですし…。
あと、20年くらい前にはよく麻袋みたいな服を着た店員のお姉さんは最近見なくなりましたね。
羽根つきのヘアバンドもしたりしてた。
イメージわきますか?(^^;
2023.01.28
受験生の皆様は最後ですので、明日の終わりまで全力で無理して頑張ってくださいね!
ちなみにおじさんは国家試験から引っ越しまで数日でした(笑)
大変だったなぁ~。
パロスペシャルは周りのおじさんに聞いてみて!(笑)
2023.01.27
体重が全てではなくむしろ参考程度にしか考えてはいないのですが、
それにしても短期間で増えすぎなので減らそうとしています。
なかなか先は長いですね(^^;
大事なのは体重ではなく体脂肪率、と思っています。
ちなみにベジータを描き損じた自覚はあります。
ありますが、描き直す気力はありませんでした(涙)
2023.01.25
ビール会社の友人や後輩に止められた経験はありませんが(笑)
ちなみ
「飲んだら飲まれろ!」
とも教育して頂きました(^^;
お酒、美味しくないんですよね。
強そうに見られますけど、父が下戸だったので無理です。
2023.01.24
似てませんか?(^^;
とにかく、暖かくしてお過ごしください。
それにしても電気代が高いのは痛手ですよね(涙)
今朝は街中で灯油の香りがしていました。
火事にもお気をつけくださいませ!
ところで、『元気が出るテレビ』の河童捜索って千葉だったんですね(笑)
意外と近くで済ませてたんだなって思いました(^^;
2023.01.23
どういう状況で言ったのかは定かではありませんが、何やら楽しそうでした(笑)
『リーガル・ハイ』、里見浩太朗さんが出演されてて好きなんです。
昔、午前中に再放送してた里見浩太朗さんの『長七郎シリーズ』見たさに不登校になったと言っても過言ではありません(^^;
『リーガル・ハイ』の再放送って、もう無いんですかね?🥲